コンテンツへスキップ

First InterStellar Group

朝のドル円は122円80銭台、海外市場で一時122円割れ=東京為替

朝のドル円は122円80銭台、海外市場で一時122円割れ=東京為替  朝のドル円は122円80銭台での推移、ウクライナ情勢の前向き進展期待でドルが一時全面安となり、ドル円も123円台後半から122円を割り込むところまで大きく売り込まれる場面が見られた。その後は買い戻しも123円手前が上値を抑えている。 USDJPY 122.87

NY時間に伝わった発言・ニュース

※経済指標【米国】S&Pケースシラー住宅価格(20都市)(1月)22:00結果 19.10%予想 18.55% 前回 18.58%(18.56%から修正)(前年比) コンファレンスボード消費者信頼感指数(3月)23:00結果 107.2予想 107.0 前回 105.7(110.5から修正) ※発言・ニュース米7年債入札結果最高落札利回り 2.499%(WI:2.486%)応札倍率   … 続きを読む »NY時間に伝わった発言・ニュース

ユーロドル1.1080台、一時1.1130台まで=東京為替

ユーロドル1.1080台、一時1.1130台まで=東京為替  朝のユーロドルは1.1080台での推移。ウクライナ情勢の前向き進展期待で1.0970台から1.1130台まで上値を伸ばし、その後やや調整。ポンドドルは1.3050前後から1.3160前後までの上昇も、NY午後の調整に、1.3060前後を付けるなど、上値の重い印象に。 EURUSD 1.1086 GBPUSD 1.3093

東京市場 ピボット分析(クロス円)

東京市場 ピボット分析(クロス円)ピボット分析 ユーロ円終値136.21 高値137.31 安値135.32 139.23 ハイブレイク138.27 抵抗2137.24 抵抗1136.28 ピボット135.25 支持1134.29 支持2133.26 ローブレイク ポンド円終値160.90 高値162.72 安値160.26 164.79 ハイブレイク163.75 抵抗2162.33 抵抗1161… 続きを読む »東京市場 ピボット分析(クロス円)

東京市場 ピボット分析(主要国通貨)

東京市場 ピボット分析(主要国通貨)ピボット分析 ドル円終値122.88 高値124.30 安値121.98 126.45 ハイブレイク125.37 抵抗2124.13 抵抗1123.05 ピボット121.81 支持1120.73 支持2119.49 ローブレイク ユーロドル終値1.1086 高値1.1137 安値1.0970 1.1326 ハイブレイク1.1231 抵抗21.1159 抵抗11.… 続きを読む »東京市場 ピボット分析(主要国通貨)

【本日の見通し】調整の動き意識も、下値はしっかり

【本日の見通し】調整の動き意識も、下値はしっかり  昨日の海外市場でウクライナ情勢の前向き進展期待でのドル売りが広がり、ドル円は一時122円を割り込んだ。もっとも日銀の緩和姿勢と米国の大幅利上げ期待との対照的な動きからのドル買い円売りの流れは変わっておらず、ドル円はその後123円近くまで戻している。  125円台を付けてからの調整は、その後いったん下値を支えた123円ちょうど手前を割り込むだけでな… 続きを読む »【本日の見通し】調整の動き意識も、下値はしっかり

東京市場 ピボット分析(新興国通貨)

東京市場 ピボット分析(新興国通貨)ピボット分析 ランド円終値8.45 高値8.50 安値8.39 8.61 ハイブレイク8.56 抵抗28.50 抵抗18.45 ピボット8.39 支持18.34 支持28.28 ローブレイク シンガポールドル円終値90.61 高値91.30 安値89.99 92.59 ハイブレイク91.94 抵抗291.28 抵抗190.63 ピボット89.97 支持189.3… 続きを読む »東京市場 ピボット分析(新興国通貨)

通貨別短期トレンド一覧 

通貨別短期トレンド一覧  1  ユーロ 2  カナダドル 3  豪ドル 4  ドル 5  NZドル 6  スイスフラン 7  ポンド 8  円 3月30日8時16分時点