コンテンツへスキップ

First InterStellar Group

東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅さ維持

 20日の東京外国為替市場でドル円は底堅さ維持。12時時点では150.32円とニューヨーク市場の終値(150.13円)と比べて19銭程度のドル高水準だった。時間外取引の米10年債利回りがプレジデンツデーのNY休場前に引けた水準を上回って推移するなか、ドル円は150.37円までじり高となった。  ユーロドルはじり安。12時時点では1.0767ドルとニューヨーク市場の終値(1.0779ドル)と比べて0… 続きを読む »東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅さ維持

東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

 20日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では150.12円とニューヨーク市場の終値(150.13円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。150.10円台での小動きとなった。本日は連休明けの米長期金利の動向が注目されるほか、5・10日(ゴトー日)とあって仲値に向けた本邦実需勢の動向にも注意が必要となる。  ユーロ円も小動き。8時時点では161.79円とニューヨーク市場の終値(161.84… 続きを読む »東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

東京為替見通し=ドル円、日経平均株価の史上最高値更新期待から堅調推移か

 19日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、プレジデンツデーの祝日で休場だったものの、日銀の低金利政策が続くとの見方やナイト・セッションの日経平均先物が持ち直したことなどで一時150.19円付近まで強含んだ。ユーロドルは一時1.0762ドルまで軟調に推移した。ユーロ円は161.48円まで売られた後に161.92円付近まで値を戻した。  本日の東京外国為替市場のドル円は、日経平均株価の史上最高値の… 続きを読む »東京為替見通し=ドル円、日経平均株価の史上最高値更新期待から堅調推移か

【本日の見通し】ドル高基調意識も、動きは慎重か

【本日の見通し】ドル高基調意識も、動きは慎重か    ドル高基調を意識する展開。ただ、高値警戒感が出ていることや、本日はそれほど目立った注目材料が見られないことから、動きは慎重なものとなりそう。 ドル円は149円台半ばから150円台にかけてのレンジ取引が続く可能性が高い。 市場は21日(日本時間22日4時)の米FOMC議事要旨(1月30、31日開催分)と、21日NY株式市場引け後(日本時間22日早… 続きを読む »【本日の見通し】ドル高基調意識も、動きは慎重か

欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、こう着

 19日の欧州外国為替市場でドル円はこう着。20時時点では149.99円と17時時点(149.97円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。北米市場が休場で市場の流動性が期待できないなか、欧州勢参入後もほとんど動意は見られず149.90円台を中心とした小動きに終始している。  ユーロドルは上値が重い。20時時点では1.0775ドルと17時時点(1.0783ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安… 続きを読む »欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、こう着

NY為替見通し=実質相場はLDN17時まで、北米両市場休場で凪相場に

 本日のNY時間は北米両市場が休場(米国がプレジデンツデー、カナダがファミリーデー)なことで、凪相場になるだろう。欧州のディーラーは通常でも、欧州引けのロンドン時間17時(日本時間20日2時)になると、ディーリングルームの9割以上がいなくなる。本日は更に17時過ぎには人数が減り、有事に備えた僅かなスタッフのみが残ることが予想され、余程のことがない限りは顧客対応もできない状況になるだろう。よって、日… 続きを読む »NY為替見通し=実質相場はLDN17時まで、北米両市場休場で凪相場に

アジア株 総じて上昇、休場明けの上海株は大幅続伸

東京時間18:03現在香港ハンセン指数   16155.61(-184.35 -1.13%)中国上海総合指数  2910.54(+44.64 +1.56%)台湾加権指数     18635.80(+28.55 +0.15%)韓国総合株価指数  2680.26(+31.50 +1.19%)豪ASX200指数    7665.10(+6.79 +0.09%)インドSENSEX30種  72795.88… 続きを読む »アジア株 総じて上昇、休場明けの上海株は大幅続伸

東京外国為替市場概況・17時 ドル円、小動き

 19日午後の東京外国為替市場でドル円は小動き。17時時点では149.97円と15時時点(150.00円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。北米市場が休場ということだけでなく、ユーロ圏からも主だった経済指標の発表が予定されていないこともあり150.00円近辺で小動き。  ユーロドルは底堅い。17時時点では1.0783ドルと15時時点(1.0782ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だ… 続きを読む »東京外国為替市場概況・17時 ドル円、小動き

東京株式(大引け)=16円安、半導体株売られるも値上がり銘柄が全体の7割超に

現在値 三井物 6,512 +245 三菱商 3,196 +149 三菱UFJ 1,497.5 +55.50 三井住友F 8,185 +166 ソフトBG 8,548 +233  19日の東京株式市場は主力ハイテク株が利食われ日経平均は小反落となったが、値上がり銘柄が多くTOPIXは上昇して引けている。  大引けの日経平均株価は前営業日比16円86銭安の3万8470円38銭と3日ぶり小反落。プライ… 続きを読む »東京株式(大引け)=16円安、半導体株売られるも値上がり銘柄が全体の7割超に